アメックス・ゴールド会員の魅力のひとつ、空港ラウンジの利用。
今回は沖縄那覇空港のラウンジを利用してきたので、その体験レポートをどうぞ!
アメックス・ゴールド会員が利用できる沖縄那覇空港のラウンジは「ラウンジ華~hana~」というラウンジになります。
場所は1階の到着ロビーの端にあります。ANA側の到着口Bの奥ですね。
那覇空港はその昔、少しだけ働いていたことがあったんですが、この場所にラウンジがあったなんて知らなかったです(笑)
ANAではない方で働いていたのもありますが、そのくらいひっそりとしたところにあるラウンジですね。
念のため注意点として、JALでこれから出発する人の場合、JALの出発ロビーは反対側の2階になるので、ギリギリまでラウンジにいると大変なことになります。
夕方とかになると保安検査の入り口は激混みするので、時間に余裕を持って利用しましょう。
こちらが「ラウンジ華~hana~」の入り口になります。
「只今、席が混み合っております」の表示がありました。うむむ、どのくらい混んでいるんでしょうか。果たして席は空いているのか。
と、その前に「ラウンジ華~hana~」の基本事項を記載しておきます。
●ラウンジ華~hana~の詳細
営業時間 | 8:00~20:00(年中無休) |
---|---|
場所 | 1階 到着ロビー |
入場料 | ・大人:1,296円(税込) ・3~12歳未満:540円(税込) ・3歳未満:無料 |
シャワー室 | 864円(税込) |
同伴者 | ・アメックス同伴者は1名無料 ・大人:1080円(税込) ・3~12歳未満:540円(税込) ・3歳未満:無料 |
提供サービス |
・ソフトドリンクのフリードリンクサービス(アルコールは有料) ・雑誌・新聞サービス ・フライトインフォメーション ・無線LAN対応 ・コイン式PC機材常設 |
ちなみに「ラウンジ華~hana~」は、対象カードを持っている人だけじゃなく、入場料を払えば誰でも利用することができます。(当日飛行機を利用する人のみ)
それから有料だけどシャワー室があるのに驚き。空港でシャワー使う?と一瞬思ったけど、そういえば昔、那覇マラソンに参加したとき、当日帰らないといけなかったので、走り終わってシャワーできずにそのまま飛行機乗って帰ったことがあったっけ。
なるほど、そういう場合、このラウンジでシャワーすればいい訳ね。意外と便利かも(笑)
ま、でも那覇マラソンの日は激混みだろうけど・・・^^;
ということで、ラウンジ華~hana~に実際に入ってみました。
入るとすぐに受付があるので、アメックス・ゴールド・カードと搭乗券を呈示。今回私はJALカードでのチケットレス発券だったので、JALカードとスマホの搭乗予約メールを呈示して中へ入りました。
おぉ〜、混んでますね。ラウンジ自体が狭いのもあって、余計に混んで見える感じがあります。
とてもパシャパシャ写真を撮ってる雰囲気ではないので、文字でラウンジ内を説明していきます ^^;
ラウンジ内は、入って進んでいくと左側がソファー席とカウンター席、右側に飲み物とかがあって、その右側の奥にパソコン席などがありました。(PC利用は有料)
カウンターやパソコン席にはコンセントがあるので、スマホの充電やパソコン作業ができるようになっています。
で、私はというと、一番奥の角のソファー席が運良く空いていたので、そちらに座りました。
人がいっぱいなので、テーブルしか撮れませんでしたが、こんな感じです。
ちなみにこちらのソファー席にはコンセントはありませんでした。
ドリンクサービスをチェックしましょう。
私はマンゴージュースをいただきました。やっぱり沖縄ですからね。
ちなみにこのマンゴージュースは、機械のやつじゃなくて冷蔵庫にピッチャーで入っていたものです。シークワーサーとかもありました。
グラスも冷蔵庫の中にあるので、冷えていてとても美味しかったです。
その他のドリンクはこんな感じ。こちらはコーヒーサーバーです。
こちらはジュース類ですね。
おつまみ類がほとんどないのがちょっと残念・・・。
アルコールは有料です。オリオンビールの生ビールサーバーとかがあって、それが無料だったらテンション上がるんだけどな〜(笑)
全体のラウンジの印象として、私の地元、中部国際空港のラウンジが良すぎるので、広さといい、内容といい、ちょっと見劣りしちゃいますね。
ま〜、古い空港なので仕方ないところはありますが。
平日の昼間でこれだけ混んでるとなると、夏とか観光客がいっぱいの時期は、席が空いていない可能性大。ゆっくり落ち着きたい人にはビミョーかも。
次回は空いてそうな時間を見計らって利用してみたいと思います。
最後に、アメックスでの空港ラウンジ利用についての基本事項をまとめました。
対象カードはアメックス発行のプロパーカードのみ掲載してますので、その他の提携カードは各カード会社に確認してくださいね。
ラウンジ利用 対象カード |
【本人+同行者1名】 ・アメリカン・エキスプレス・カード ・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード ・ANAアメリカン・エキスプレス・カード ・ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード ・ANA アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード ・アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード ・アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード ・スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード ・アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード ・アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード ・デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
---|---|
【本人のみ】 ・デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード |
|
利用可能 空港 |
【国内】 新千歳、函館、青森、秋田、仙台、羽田、成田、新潟、富山、中部、小松、伊丹、関西、神戸、岡山、広島、米子、山口宇部、高松、松山、徳島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 |
【海外】 ハワイ ダニエル・K・イノウエ(旧・ホノルル) |
その他 | ・利用当日の搭乗券を呈示 ・搭乗券は本人名義のもの ・同伴者も本人名義の搭乗券の呈示が必要 |